崖上ぎりぎりに建つ駐蹕之跡碑

岩肌の鯖弘法大師と観音像

岩窟の観音像

たくさんの観音像

崖下から観音像を見上げる

観音堂内陣

御堂に掛かる岩屋堂の扁額

鎖を使わないと上り下りできない

二川宿方向の眺望

聖観音菩薩

明和2年(1765)に建立され、太平洋戦争中に供出されたため昭和25年(1950)に再建された。

岩屋山の尾根伝いの観音像

大師堂

御堂の中の弘法大師

観音堂天井の花鳥画

恩田石峰など当時の吉田(現豊橋)の画人による絵

岩屋観音堂

岩屋観音堂への石段

寛永2年(1625)の手水石

文化13年(1816)の常夜燈

延享2年(1745)の常夜燈