この道筋は江戸時代の東海道です。府中宿を過ぎて川越人足によって安倍川を渡り、手越村を抜けて続く松並木を西へ進むと佐渡村です。佐渡村からさらに西へ進むと丸子の一里塚があり、丸子宿へ入っていきます。
 江戸時代には、この車が行き交う賑やかな通りにも松並木が続き、参勤交代の大名行列や多くの旅人が行き来しました。

佐渡に住む美しい少女と道で行きあったが、私の乗っている赤馬の足が速いので、ろくに言葉も交わさずに来てしまった。

さわたりのてごに い行き逢い 赤駒が あがきを速み こと問はず来ぬ

旧東海道の案内

東海道道標 丸子宿

手児万葉歌碑

さわたりの手児万葉歌碑標柱