旧街道町並み

街道を挟んで右側が旧松長村、左側が旧大諏訪村である。

 慶長5年(1600)関ケ原の戦いで勝利をおさめ、ほぼ天下を手中にした徳川家康は、先ず手始めに全国の道路整備に着手した。中でも江戸を中心とする東海道、中山道、甲州街道、日光街道、奥州街道の五街道を整備した。そして一里ごとに塚を築き旅人の道標・休息所とした。松長は、江戸より30里の地にあり、東海道を挟んで北側松長、南側大諏訪に一里塚が築かれた。東は、大岡・日枝神社前、西は、原新田に設けられた。
  (松長自治会)

松長一里塚跡碑

火之要心と刻まれた石柱