1921年 栃木県に生まれる。
1931年 美濃市清泰寺高林寶師に就き得度。
1954年 龍澤寺僧堂掛塔。山本玄峰、中川栄渕両老大師に師事し嗣法する。
1973年 龍澤寺住職拝命。雲衲接化の一方、イギリス、イタリア、ドイツに巡錫、ロンドンに金剛寺建立。
1982年 龍澤寺新禅堂落慶。
1990年 遷化。

龍澤寺 鈴木宗忠 老師

箱根八里記念碑

箱根関所 ←13㎞  錦田一里塚  2㎞→ 三島宿

道標

鈴木宗忠

 江戸時代は慶長9年(1604)、東海道をはじめ主要街道に並木を植えるなどして街道を整備した。その一環として一里(約4㎞)ごとに街道の両側に直径約10mの円形の塚を築き、その上に風雨に強いエノキや松を植え、これを一里塚と称した。
 一里塚は大名の参勤交代や旅人の道程の目安、馬や駕籠の賃金の目安、旅人の憩いの場等、多方面に活用されていた。
 錦田一里塚は、江戸日本橋より始まる東海道の28里(約112㎞)の地点にあり、松並木の間に道路を挟んで向かい合って一対残っており、旧態を保っていて貴重であるので国指定史跡となっている。
   (三島市教育委員会)

南塚

北塚

錦田一里塚説明

日々うらら 歩々道場の 一里塚