ここ畑宿の本陣は、屋号を茗荷屋と呼ばれた旧名主の本屋敷跡です。家屋は約70年前大正元年全村火災の折、焼失しましたが庭園は昔を偲ぶそのままの姿で残されました。本庭園は、ご覧のように小規模ですが、街道に日本庭園として他に無かったようです。
 畑宿は、今から120~30年前の江戸時代の中期には本街道の宿場として今より多く栄えた集落です。
 この本陣をめぐり一般に余り知られていない事柄があります。安政4年11月26日米国初代総領事伊豆下田に於けるお吉物語で有名なハリスタウンゼントが江戸入りの途中、ここ休息鑑賞したことです。ハリスの箱根越えはエピソードが多く大変だったようです。
 下田から駕籠で上京したハリスは、箱根関所で検査を受けることになった。その際、ハリスと関所側は、検査をめぐってトラブルが起き、下田の副奉行が中に入ってほとほと困り抜いたという。
 ハリスは、「私はアメリカ合衆国の外交官である」 と検査を強く拒否したことから、副奉行がハリスを馬に乗せて駕籠だけ検査することで関所側と妥協した。ハリスは怒ったり笑ったりで関所を通った。そして畑宿本陣に着いてから彼が初めて見る日本庭園の良さに心なごみ機嫌はすこぶる良好になったといいます。

明治元年10月8日東京遷都の御途次、同年12月10日皇后冊立のため京都還幸の御途次、同2年3月25日東京再幸の御途次
小休ならせられた聖蹟です。

本陣跡説明

米国初代駐日総領事ハリス・タウンゼント安政4年(1857)11月26日伊豆下田より江戸入りの途次此処に休憩鑑賞す

倒れた標柱

畑宿本陣茗荷屋跡の標柱

明治天皇御駐蹕之跡碑

旅籠風の古民家 「つたや」

木柱の台座と標柱