八房の梅標柱
八房の梅
木竹楓えな姫古祠碑
記念碑
時は平家全盛の世、平治の乱で平清盛に敗れた、源氏の棟梁源義朝の遺臣である吉岡家三兄弟のうち、長兄鬼一法眼は、京都堀川に住み、兵法家として中国伝来の兵法虎の巻「六韜三略」の秘伝書入手したが、平家の圧迫激しく、義経は金売吉次と共に京都を脱出し平泉の藤原秀衡のもとに向かった。
皆鶴姫も旅装を整へ、恋する義経の後を追った。しかし、旅慣れぬ身故に、京都からの長旅で白河北辺の峻険に歩行困難となり、病をえて此処に辿り、宿も無く雨露を防ぐ術もなく、旅の衣を傍らの楓に掛け横臥回復を待てり。
里人は其の行動に感激し、手厚く看護するも甲斐なく息を引き取り埋葬する。
その時、懐中に梅の実あり。里人は遺品として之を蒔きたり、梅は「八房の梅」にて花咲き、実結び、里人は大事に育て、社を建立し祭れりと云う。
皆鶴園
上縁が削られた手水石
褜姫神社由緒
鳥居
吽形の狛犬
褜姫(えなひめ)神社拝殿
阿形の狛犬