西行法師歌碑
供養塔
如意輪観音などの石仏群
カエル像
願わくは 花の下にて 春死なむ その如月の 望月のころ
地蔵堂の地蔵菩薩
地蔵堂
明治初期、寺子屋の師・大塚貞三郎のために建てた筆塚碑
本尊、阿弥陀如来
浄土宗に属し、永禄元年(1558)法阿因公和尚によって開山した。開基は、瀬田の旧家の祖先である白井法徳(重安)、父は、基経といった、基経は足利義明の家来であったが、父子で瀬田の地に農民となり、子重安が開いたものである。
境内にある筆塚の碑は明治初期、寺子屋の師、大塚貞三郎のために近在の瀬田、用賀、岡本などの門弟一同がたてた記念碑である。 (世田谷区教育委員会)
一面六臂の青面金剛の庚申塔
水子地蔵尊
歌手・江利チエミの墓
台座にテネシーワルツの音符が刻まれている
法徳寺本堂
本堂に掛かる福来山の扁額
法徳寺由緒