三十三観音

東光寺堂宇

鐘楼

涅槃仏

広葉杉(こうようざん)

六地蔵尊

榧(かや)

東光寺中門
 文政9年(1826)植野の地に封ぜられた堀田摂津守正敦(まさあつ)が、同11年(1828)に植野城(堀田佐野城)を築いた。その陣屋の大手門(表門)を廃藩置県に伴い、明治9年(1876)7月に堀田家の菩提寺である東光寺に移築したものである。

榧(かや)
 榧は榧属に属し、この木の樹齢は300年から500年とも言われているが、樹勢は未だ衰えていない。

広葉杉(こうようざん)
 広葉杉は広葉杉属に属し、オランダモミ、リュウキュウスギ又はカントンスギともいう。この木の樹齢は300年から500年とも言われているが、樹勢は未だ衰えていない。

(佐野市教育委員会)

東光寺本堂

東光寺中門

阿形の仁王像

東光寺山門

吽形の仁王像

仁王門

釈迦如来像

東光寺堂宇

地蔵菩薩立像

堂宇に掛かる東光寺の扁額