明治38年(1905)の阿形の狛犬

拝殿に掛かる天満宮の扁額

天満宮両部鳥居

明治15年(1882)の手水石が置かれた手水舎

天満宮石鳥居

大正3年(1914)の常夜燈

辨才天

元治元年(1864)の太々講中の常夜燈

文政3年(1820)の馬頭観世音

塞神

東照大神宮石祠

境内社の天王社

境内社の稲荷社

天満宮本殿

浅間神社碑

浅間神社富士塚

天満宮(荒木天満天満天神社)拝殿

明治38年(1905)の吽形の狛犬