手水舎

氷川神社拝殿

拝殿に掛かる氷川神社の扁額

この歌碑は、天保14年(1843)6月晦日、幕府の命により、地すき紙を献上した時の喜びの記念碑である。
歌碑は、「すきかえしせさするわさは田をつくるひなの賤らにあにしかめやも」 と刻まれている。

千住新橋之碑

紙すき碑

旧千住新橋の親柱

御遷宮記念碑

千住新橋は、明治44年(1911)から荒川放水路の大改修計画の一環として、大正9年より同13年までの永い歳月と119万円を費やして完成した。

千住七福神の布袋尊

文政7年(1824)に築造された富士塚は、富士山の溶岩を積み上げて築造され、山頂に天保2年(1831)の石祠が安置されている。

拝殿奥の氷川神社本殿

千住川田浅間神社富士塚