安政5年(1858)に建立された前本堂で、昭和39年の大本堂建立の際現在地に移築された。
開山上人寛朝大僧正像を安置する開山堂
白山明神 ・ 金比羅大権現 ・ 今宮神社
享保17年(1732)建立の清瀧権現堂・妙見宮
昭和59年(1984)建立の平和大塔
平和大塔の不動明王像
平成29年(2017)建立の薬師如来を祀る醫王殿
正徳2年(1712)建立、宝暦7年(1757)・享和元年(1801)・安政5年(1858)に大修理が行われた。
新勝寺本堂 (側面)
香炉
新勝寺本堂 (正面)
仁王門前の手水舎
仁王門に下がる重さ800㎏の魚がし奉納の提灯
元禄14年(1701)に建立された本堂で、安政年間新本堂(現釈迦堂)建立の際、本堂後方に移築されたが、昭和39年の大本堂建立の際現在地へ移転された。
釈迦堂
釈迦堂に祀られた釈迦如来像
額堂に安置された成田屋七代目市川團十郎の石像
文久元年(1861)建立の額堂
光明堂
光明堂に掛かる剣の扁額 (ほか多数あり)
一切経約二千冊が収まる転輪経蔵
享保7年(1722)建立の一切経堂
元禄14年(1701))に建立された鐘楼
聖徳太子堂
聖徳太子立像
昭和58年(1983)復元の三重塔
天保2年(1831)再建の仁王門
文化11年(1814)の狛犬
総門に掛かる成田山の扁額
文化11年(1814)の狛犬
新勝寺総門