この座像は、室町時代末期頃の作と思われる。寄木作り。
 天正末期、上野国由良信濃守源国繁が、諸将に命じて七観八薬師を建立させたが、藤代薬師堂はその一つで、横瀬守膳正繁が建立にあたった。文禄元年(1592)堂宇が落成、入仏した。
 薬師如来は、あらゆる病気を治療し、寿命を延ばすことを本願とする仏として信仰され、無事安泰を祈願して奉ったものである。

地蔵菩薩半跏像

享保19年(1734)の供養塔

忠魂碑 ・ 日露戦役祈念碑

頌徳碑

高蔵寺本堂

薬師如来坐像が安置された本堂内陣

本堂に掛かる高蔵寺の扁額

弘法大師光明真言一億萬遍塔

青年弘法大師像

宝篋印塔

薬師如来坐像標柱

弘法堂の弘法大師像二体

文政12年(1829)の手水石

本堂前の樹の曲がった松