箒銀杏(ほうきいちょう)説明

 この大きな銀杏の木を少し離れた所から見ると、箒を逆さに立てたように見えるところから、箒銀杏と呼ばれてきております。
 樹齢は約200年と推定されますが、近くを流れていた玉川上水によって育てられてきたと考えられます。
 かつて渋谷区内には名のついた巨木、銘木が数多くありましたが、都市化と戦災によって枯れてしまい、初代のものはこの箒銀杏だけとなってしまいました。
 この木にちなむ特別の伝説は伝えられておりませんが、根元にある天満宮の小祠から、この近くを流れたいた玉川上水に架けられた橋を天神橋と名付けました。
 (渋谷区教育委員会)