新宿山の手七福神へ

厳嶋神社

参道は南北に通り抜けでき、また苦難を切り抜けた由来から抜弁天として庶民から信仰され、江戸六弁天の一つに数えられている。

源義家(八幡太郎)が後三年の役(1083~87)で奥州征伐に向かう途中ここに立ち寄り、遠く富士山を望み安芸の厳島神社に戦勝を祈願した。義家は奥州の鎮定の帰途、戦勝の御礼に神社を建て、市杵島姫命を祀ったのが始めと伝えられている。

小さな池の中には錦鯉が泳いでいる

手水鉢の龍の口

北側の鳥居

拝殿

小さな社のこの付近には、徳川綱吉の生類憐みの令により2万5千坪の犬小屋が設けられていたという。

七井不動尊