創祀の年代は明らかではないが、古文書によると、「当村西南端に鎮座まします井上神社天満宮は、菅原道真公の御魂を祭るため、延長年間其臣某来たり住みし、君が為に一祠を創立して井上神社と称す。蓋し、其祠井の上にあるを以ってなり。後降りて応永の頃、之が再建をなし、爾後数回修繕を加うといえども当時ますます朽壊るるを以って、今後は村中有志力を協せ、本社建築をなさんとするも、大方の有志者多数を論ぜず寄進あられたり。」

境内社の八幡神社

手水舎

井上神社拝殿

神牛

井上神社由緒

井上神社本殿

境内社の稲荷神社

稲荷神社社殿

吽形の狛犬

拝殿内部

阿形の狛犬

幣殿