本社の創建は定かではなく、「若宮八幡社御縁起」 によると、元応2年(1320)に弘文天皇を祭り、応永11年(1404)と明応9年(1500)に社殿修繕がみられます。
 また明治12年(1879)の棟札目録では、天文22年(1553)にも造営修理の記録がみられ、本殿は檜皮葺きの桃山様式の極めて貴重な建造物です。
 (関ヶ原町)

阿形の狛犬

拝殿に掛かる八幡神社の扁額

境内社

吽形の狛犬

石垣の上にある本殿

拝殿側面・幣殿

拝殿正面

奉遷鎮座碑

若宮八幡神社社標

弘文天皇賜賦之賦首碑

常夜燈

藤下集落に実った柿

藤下若宮八幡神社本殿説明