掃除丁場と並び松説明

 掃除丁場とは、街道掃除の持場・受持区域のこと。
 貴人の通行に備え、街道の路面整備・道路敷の除草と松並木の枯木・倒木の処置・補植に、柏原宿では江戸後期21ヶ村が夫役として従事した。
 丁場の小さい所は、伊吹上平寺村で15m。大きい所では、柏原宿を除き長浜の加田村で488mもあった。
 江戸時代の柏原宿では、松並木のことを 「並び松」 と呼んでいた。
 また、東西両隣り(長久寺・梓河内)、村境までの街道松の本数は、明治5年(1872)の調査から逆算、幕末には約450本植えられていた。

街道並び松標板