謡坂の地名の由来は、このあたりの上り坂がとても急なため、旅人たちが自ら歌を唄い苦しさを紛らしたことから、「うたうさか」 と呼ばれていたのが次第に転じ、「うとうざか=謡坂(うとうざか)」 になったのだとも云われています。険しくつづく山道、道の上をおおうようなたくさんの木々、足元に生える草花など、謡坂の風景は今も当時の中山道の風情を色濃く残しています。
 この謡坂石畳は、平成9年から12年にかけて 「歴史の道整備活用推進事業(整備)」 として修復整備したものです。
 (御嵩町)

謡坂石畳説明

道標

左マリア像 ・ 右御殿場